モラク(MOLAK)

なんといってもモラクの一番良いところと言えば、他を圧倒する値段の安さだと思います。
何箱かまとめ買いすると、一箱あたりのお値段が千円を大きく下回ります。
カラコンを普段使いする人にとっては外せないメーカーだと思っております。
私が使っているのは、サクラスモアという色とコーラルブラウンです。
まず、サクラスモアのいいところは、外枠が黒くない事です。薄いピンクブラウンなのですが、これが黒目に程よく馴染んでくれます。加えて着色直径も大きくなく、ナチュラルな瞳にしてもらえます。
コーラルブラウンは、なんといっても外枠より中枠?が強調されている事です。最初は「付けてる感全然出ないのでは?」と不安に思ったのですが、全くそんなことはない、むしろ逆にこっちの方が自然でいいと思いました。
この価格帯のカラコンだと含水率は38%あたりが多い印象ですが、このカラコンは含水率も55%もあるため、こんな安い値段なのに乾いたなーと思う事がほとんどありません。
ベースカーブは8.6mです。普段のコンタクトでは8.4mを使用していますが、特に問題なく付ける事が出来ます。
最近のカラコンは直径が14.5mのものがありますが、私の瞳には大きすぎて痛くなってしまいますが、こちらは14.2mと標準サイズのため、そのような違和感不快感を感じることはほとんどありません。
遠征などに行く時に必ず持って行くカラコンのリストに入っています。なぜなら私はよくカラコンを長時間つけていると、疲れのためか視界がだんだん白くなってきて見えなくなってしまうのですが、このカラコンではあまりその現象が起こりません。なので必ず持って行く事にしています。
私が買ってない色も、基本的なブラウンやグレー系のものが多いため、色の展開は万人受けするものだと思います。

そのため、カラコンをとりあえずなにか試してみたい!と言う人に勧めるなら、総合的に私はモラクを選ぶと思います。

カラコンについて

定番カラコン